比較的小さな凹み、欠け、ひっかき、割れ、焦げなどの木質製品のキズを補修するサービスです。
キズを埋めた後は染料や顔料にて周囲と同じような木目や色を着彩いたします。
キズの大きさの基準は1か所につき4㎠以内、一辺の長さは5cm以内となります。
作業内容やキズの形状、部材の色柄、質感、部材の環境などの諸条件によりますが、所要作業時間は小さなキズで1か所10分程度~となります。
<対応部材例>
木質製品全般(フローリング、巾木、建具、家具、建具枠、額縁枠、カウンター、など)
標準補修では対応しきれない広範囲な劣化や染みなどを単色スプレー缶を用いて補修するサービスです。
主に白系の木質部材などが対象となります。
作業内容やキズの形状、部材の色柄、質感、下地処理の有無、部材の環境などの諸条件によりますが、所要作業時間は1か所1時間程度~となります。
<対応部材例>
木質製品全般(巾木、家具、建具枠、カウンター、ポリ板、など)
標準補修では対応しきれない広範囲な劣化や染みなどを現地で色を作り塗装機器を用いて補修するサービスです。
作業内容やキズの形状、部材の色柄、質感、下地処理の有無、部材の環境などの諸条件によりますが、所要作業時間は1か所2時間程度~となります。
<対応部材例>
木質製品全般(フローリング、巾木、建具、家具、建具枠、カウンター、ポリ板、など)
木目調の色柄が印刷されたシートや天然の木を薄くスライスしてシート状にした突板や単板を貼る補修サービスです。リニューアルや模様替えにお勧めいたします。
新建材と言われるものは部材表面がシート仕上げになっているものが多いです。近年は色柄も豊富で印刷技術も優れているので高額な材料になると手触りも本物の木と近い材料もあります。
作業内容やキズの形状、下地処理の有無、貼り付け場所や形状、部材の環境などの諸条件によりますが、所要作業時間は1か所1時間程度~となります。
<対応部材例>
木製建具、鉄扉、家具、建具枠、サッシ額縁枠、壁面、キッチン収納扉、下足箱、カウンター、和室無垢材、など
住宅建材は木製品だけではありません、金属、石材、硬質プラ、様々な素材が利用されています。
当社ではそのような特殊部材やこれは修復不能だと思われるような内容の補修もご相談下さい。
お医者様と同じく補修業者にも各専門や得意分野があります。当社と10年以上の協力関係にある各専門の補修仲間が対応いたします。
作業内容やキズの形状、部材の種類、下地処理の有無、部材の環境などの諸条件にもよりますが、所要作業時間は1か所2時間程度~となります。
<対応部材例>
木質製品の修復不能とみられる破損、アルミサッシ等の金属製品、人造大理石等の石材、硬質プラスチック製品、など
ただいま準備中です。
2021年1月4日より規定交通費を改定いたします。
詳しくは「料金のご案内」ページの「規定交通費」をご参照下さい。
2020年12月26日 ~ 2021年1月4日まで年末年始休業となります。
お客様と当社作業員の安全確保のため作業現場において窓を開放し十分な換気が出来ない環境の場合、作業に立ち会うご依頼者様、工事ご担当者様、他業者様がマスク非装着で身体的距離を確保していただけない場合は工事を中止または延期にさせていただく事もございますのでご了承下さい。
新型コロナウイルスの世界的蔓延により延期となりましたが開催期間中は交通渋滞、車両流入規制、首都高速料金の値上げ、有料駐車場の使用制限などの大規模な交通混乱が発生することが予想されます。
開催地域の工事は原則的に停止とさせていただきますのでご了承下さい。
工事停止の地域と期間は「予約状況カレンダー」にてご確認下さいますようよろしくお願い申し上げます。
東京都、神奈川県、埼玉県で活躍されている補修職人さんを随時募集しております。当社の協力外注としてお手伝いしていただけないでしょうか。報酬は依頼元請求額の80%を保証いたします。作業内容や作業時間等により報酬は変動いたします。
<募集要件>
・経験年数10年以上
・車両移動可能な方
・塗装補修、金物補修、シート貼り補修など多岐にわたる補修が可能な方
<報酬例>
・木部キズ補修:
(4時間)=¥12,800、(7時間)=¥20,000
・シート貼り補修:
(4時間)=¥14,400、(7時間)=¥21,600
・アルミサッシ補修:
(4時間)=¥17,600、(7時間)=¥24,800
詳細はメールにてお問い合わせ下さい。
協力外注募集担当:宮川
UVコーティングはガラス、シリコン、ウレタンなど多種多様なコーティングの中でも耐久性、耐薬品性など機能面で最も優れたコーティングです。
施工金額はコーティングの中でも高額になりますが、長期的なコストパフォーマンスで考えるとベストな選択になります。
ぜひ新築、改築を行った際はご検討下さい。
作業や移動のため原則的に電話には出られません。
緊急の場合は必ず留守番電話にメッセージをお願い致します。
誠に申し訳ありませんが緊急以外はメールにて営業時間外に順次ご対応させていただきますのでご理解ご了承下さいますようお願い致します。
定休日:日曜・祝日
営業時間:9:00~18:00
当サイト内の料金表示は税込みとなります。